ある程度の年齢になると、再婚よりも事実婚を選ぶカップルが増えてきます。
日本では2%、欧米では約半数が事実婚の実態。
最近増えてきた事実婚カップルのメリットとは?
籍を入れて法律上夫婦でいることと、婚姻届は出さず一緒に暮らす事実婚の違いは?
メリットとデメリットはどんなものがあるのかについて触れていきたいと思います。
再婚するメリット
[ads1]
籍を入れて夫婦になるメリットはまずは法律から守られていることと、結婚していると言うブランドが付くということ。
特に女性はお年頃になると結婚に憧れを持ちます。
精神的な安定と経済的な安定があるからこそ、女性は再婚のメリットがあります。
男性の一番は社会での信用が一番ですね。
他に結婚するメリットは?
- 税金の問題
- 扶養に入れる
- 周囲からの信用
- 夫にもしもの事があっても真っ先に国から遺族年金が出る
- どこに行っても夫婦としてみなされる
結婚・再婚のデメリット
一度夫婦になったら、メリットばかりじゃないことも
- 別れることになったら、戸籍が変わる
- 相手の親の面倒を見ることも
- 今までの生活を相手の生活に合わせなければならない
- 法律的に守られている分、夫婦以外の恋愛の自由はない

事実婚のメリット
事実婚を選ぶカップルが多くなったのはメリットも多いということから
- 戸籍が変わらない
- 住民票は一緒にすることも出来るが、各々1枚ずつ作ることも出来る
- クレジットカード、運転免許証他、名前が変わらないので今までど通りで良い
- 別れても名字はそのままなので、戸籍も変わらず
- お互いの両親の面倒を見たり強制的な縛りは一切ない
- 一緒に住んでいる男性の収入で生活していた証があれば遺族年金も受け取ることが可能
- 二人で築いた財産なら、財産分与として夫婦と同じようにみなされ財産分与の請求が出来ます。
- 相手が浮気をした場合でも慰謝料請求が出来ます。
「事実婚でも携帯電話の家族割はもちろんのこと、厚生年金の被扶養者になれるし、離婚時には年金分割も可能です。一方で税金関係の権利はありません。財産分与には贈与税がかかる可能性があるし、相続税の控除や所得税の配偶者控除もなく、医療費控除の合算もできません」
- 配偶者の法定相続人にはなれないため、遺産相続には遺言書が必要
- 事実婚で不倫をされた場合、慰謝料請求も可能
日刊スパ/事実婚と同棲の違いは「夫婦としての●●」の有無より出典
結婚にとらわれない形も応援する茜会⇒<<40歳以上、中高年・シニアの婚活・結婚をサポート>>茜会
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
事実婚のデメリット
- 社会信用を得にくいというのが一番の気がします
- もしもの時の財産は法定相続人ではないので、前もって遺言症など手続きをしておく必要がある
- 遺言書により財産相続が確定していても、他人と言うことにみなされ相続税がかかる
再婚と事実婚どっちがお得?
[ads2]
昔は同棲といわれてましたが、今は事実婚と名前で認知されてますね。
事実婚というくらいなので、籍は入れてないものの中身は夫婦としてみなされることが多いようです。
再婚と事実婚のメリットデメリットを考えると、人によりけりですが改名するかしないかの社会的信用以外では
籍を入れずに事実婚のままでも十分にメリットはあるのではないでしょうか?
籍を入れてしまったら、親戚関係や親兄弟のことなど色々と絡んできます。
夫婦と言う形をとるのは若ければ普通ですが、ある程度の年齢になってからの結婚やバツイチ同士の場合は
事実婚でも今の時代は十分に恩恵を受けられるのではないかと。
理想の結婚とは?

お互いに子供がいた場合は、再婚してしまうと面倒なことはつきものです。
夫婦となり安心はしますが、ステップファミリーが全てうまくいくとは限らない実態にもあるように
今は事実婚で良いと言う選択もありでしょう。
籍をいれるにしても、事実婚で「コレなら大丈夫」
と、確信した時点からでも遅くないのです。
・50代結婚相談所の口コミと気になる評判は?失敗しない安全な婚活方法はこうであれ!
一緒に住まないとわからない部分もあります。
まずは一緒に住んでみて事実婚を経験して、このままで良いかと思えばそのまま事実婚を貫いてもよいのではないでしょうか?
ただし、もしものことがあった時の保険や生活に困らないよう男性は事実婚でも女性を守っていく必要があります。
恋愛の悩み、本気で婚活したい人は今すぐチェック!
↓ ↓ ↓
・オーネットの勧誘はしつこいか実際に私が潜入!評判や勧誘の事実を調査しました
・リーズナブルで本気な出会い!婚活するならユーブライドがおすすめ
【ヤフー調査】オジさん好き女子が選ぶ出会い系アプリ1位
若者向けの出会いツールは何をやっても無駄です。
無料で始められるので、面倒になったらすぐに退会可能です。